9/27 第12回東京拘置所矯正展 開催

この度、9月27日(土)に、第12回東京拘置所矯正展~「まち」とともに~が下記のとおり開催されますので、お知らせいたします。普段、入ることのできない東京拘置所を一般開放してのイベントになり、当日は、弊協会もテントをお借りして、農福連携産品を販売いたします。

日  程:2025年9月27日(土) 09:30~15:00 
会  場:東京拘置所(住所:東京都葛飾区小菅1-35-1)
※チラシもご参照ください。
開催趣旨:矯正行政に係る広報や地域交流等の各種イベントを行うことにより、東京拘置所の施設運営と矯正行政に対する近隣住民の
皆様の御理解を一層深めていただくとともに、刑務作業などの矯正施設における取組みや現状について広く知っていただく
ことで、地域と共生する開かれた施設運営を目的として開催いたします。

出展内容:(1)刑務所作業製品販売ブース
       各刑事施設及び公益財団法人矯正協会刑務作業協力事業部による刑務所作業製品の展示・即売を行います。
ここでの売上は、刑務作業の質の向上と量の確保のため、主に製品の原材料購入資金として使用され、一部は犯罪被害
者支援団体への助成金として活用されています。

       また、出品内容の例としては、以下のとおりです。
        ア 函館少年刑務所 人気の「マル獄シリーズ」製品
        イ 長野刑務所「婦人靴」等
        ウ 市原刑務所「生しいたけ」等
        エ 矯正協会刑務作業協力事業部「ブルースティック」等
        その他、木工製品、洋裁製品、革製品、金属製品、印刷製品などを幅広く、お求めやすい価格で販売しています。
     (2)協力企業・自治会・キッチンカー等による飲食品販売ブース
        飲食店のキッチンカーが複数来場し、また、拘置所レシピによるカレーの販売、近隣自治会による焼きそば
もつ煮込み等の販売が行われます。
     (3)福祉作業所、社会復帰支援団体等による製品、飲食物販売コーナー保護司会や足立区・葛飾区内の福祉作業所等によ
       雑貨、飲食物や野菜の販売を行います。
     (4)行政区広報ブース・アンテナショップ等製品販売ブース
       葛飾区役所及び足立区役所による各種行政サービス等の紹介や展示等を行います。また、各地のアンテナショップによ
       る地域特産品の販売が行われます。
     (5)矯正広報・性格検査体験ブース
       近年の刑事施設における現状と社会のつながり、そして受刑者の刑務作業等に取り組む様子等を特集するとともに、
       DVD放映、パネル及び模擬居室展示等により広報を行います。また、無料で性格検査の体験もできます。
     (6)安全・安心広報コーナー
       本田消防署、亀有警察署及び自衛隊による車両等の展示及び乗車体験ができます。
     (7)キッズ刑務官制服試着撮影コーナー、ポップコーン無料配布
       キッズ用の刑務官制服を着用の上、撮影ができます。また、子供限定でポップコーンの無料配布を行います。
     (8)各種イベント
       ・テープカット(「内山信二」さん)(9:30開始予定)
       ・吹奏楽演奏(綾瀬中学校及びつるつるズ)
       ・皇宮警察音楽隊による演奏
       ・津軽三味線の演奏
       ・お噺(篤志面接委員:古今亭菊千代先生)・和太鼓(西盛太鼓)
       ・少年柔道教室(三井住友海上女子柔道部)
       ・刑務官の職務演習(法務省矯正局特別機動備隊)