農福連携等応援コンソーシアム事務局から、「ノウフク見本市2025 in 大阪」の参加者募集のお知らせが届きましたので、共有させていただきます。
※見本市への参加は、コンソーシアム会員であることが条件となるそうですが、会員申請中でも参加を認めるそうです。
以下のサイトに入会のご案内、申込方法が書かれています。
******
農福連携等応援コンソーシアムでは、現場の課題解決プロジェクト「ノウフク・ラボ」の一環として、ノウフク商品の販路拡大に取り組んでおります。
その取り組みの一環として、今年度もノウフクの生産者とバイヤー企業をつなぐ「ノウフク見本市」の開催を予定しております。
昨年度までの見本市では、毎回30社を超えるバイヤー企業にご参加いただき、多くの商談が成立しました。
つきましては、ノウフク商品の販路拡大を希望される会員の皆様におかれましては、別添資料をご確認のうえ、8月1日(金)までにお申し込みください。また、バイヤー・視察参加者としてのご参加をご検討されている⽅は、9月5日(金)までにお申し込みください。
■ ノウフク見本市2025 in 大阪
1.日 時:令和7年9月18日(木)10:00〜17:00
2.形 式:試食を伴う商談会
3.参加費:無料(※会場までの旅費・商品の送料等は各自ご負担ください)
4.会 場:Fun Space Diner (大阪府大阪市浪速区日本橋西1-3-26)地下鉄御堂筋線「なんば駅」より徒歩10分
URL:https://www.funspacediner-studio.com/
5. 出展方法:以下のいずれかの形式でご参加いただけます。
①会場参加:会場での対面商談および展示を行なっていただきます。
②展示のみの出展:会場に展示品を郵送いただき、当日スタッフが営業を行います。
※いずれの形式でも、事前申込が必要です。
6.申込方法:別紙「見本市申込に係る注意事項」をご確認のうえ、
Googleフォーム(https://forms.gle/aQrUL6fJdYEdTLun9)からお申し込みください。
7.申込締切:下記の各〆切までのお申込みをお願いいたします。
①⽣産者(会場参加/展⽰のみ):令和7年8月1日(金)
②バイヤー・視察参加者:令和7年9月5日(金)
※昨年度のノウフク見本市の様子は、ノウフクWEBにてご覧いただけます。
※見本市に参加される方を対象に、8月下旬にオンライン説明会を開催予定です。
日程が確定次第、改めてご案内いたします。運営に係る事務的な説明に加え、商談時のポイントや注意事項等について、コーディネ ーターよりご説明いたします。可能な限りご参加いただきますようお願いいたします(ご都合のつかない方には、後日録画映像を共有いたします)。
【見本市に関するお問い合わせ先】
一般社団法人 日本基金(農福連携等応援コンソーシアム事務局)
担当:高橋 碧生
TEL:03-5295-0070 Email:info@nipponkikin.org

