農福連携で養蜂を推進する一般社団法人みつばち協会が2025年2月7日に開催する「ミツバチシンポジウム2025」のご案内です。
******
シンポジウムは、1部、2部にて開催し、午前の第1部は、農福連携養蜂養蜂講習会です。新しい福祉事業として注目されている養蜂について、各専門家からの考察を踏まえて、導入の効果や注意点、具体的な導入方法について解説し、導入事例から成功のヒントを学びます。
日時:2025年2月7日(金) (開場 9:30)
第1部 9:45~12:30 農福連携養蜂講習会
第2部 13:45~17:00 養蜂GAP講習会
会場:中央区立環境情報センター (東京都中央区京橋3-1-1)
リモート(zoom)での参加可能
主催 一般社団法人みつばち協会 (東京都中央区銀座3-9-11)
協力 農林水産省
プログラム概要
講演① 農福連携をめぐる情勢 農福連携推進室 課長補佐 佐久間千恵氏
講演② 農福連携養蜂がメンタルヘルスや社会参画支援に与える影響
志學館大学 人間関係学部 講師 森 実紀氏
講演③ 里山活動に養蜂が加わることでの相乗効果
獣医師 渡部 宏 氏
講演④ やさしい養蜂のはじめ方について
有限会社春日養蜂場 春日住夫氏
活動報告 NPOスマイルベリー、ガンバワーク、富谷中学校西成田教室
お申し込みの詳細は以下よりご確認ください。
皆さまのご参加をお待ちしています。
******