昨年「農福連携ブランドづくりセミナー&ワークショップ」開催のご案内を差し上げましたが、この度、アーカイブ配信されることになりましたのでお知らせいたします。
申し込みが必要で、期限が3月末までとなっておりますので、ご注意下さい。
以下、農福連携等応援コンソーシアム事務局からのご案内になります。
*****
農業と福祉が連携し、互いの課題を解決しながら取り組む「農福連携」。近年、様々な形で全国的に取組の輪が広がっており、順調な拡大を遂げる事例も増えてきました。更なる拡大の鍵の一つとなるのが「ブランドづくり」です。
今年度、農福連携に取り組んでいる、取り組もうとしている事業者に向けて、事業の「在り方・売り方・伝え方」を戦略的に行う「ブランドづくり」を学ぶ5日間のオンラインセミナー&ワークショップを開催しました。
5日間の開催で500名以上の方にご参加いただいたセミナー動画を3月末まで配信しています。また、少人数限定で行ったDAY4・5の実践編ワークショップの中からゲストトーク部分を抜粋してご視聴いただけます。
「ノウフク・アワード2021」でグランプリを受賞した京丸園株式会社・鈴木厚志さんをはじめ、「農福連携ならではのブランドづくり」に取り組む方々の沢山の要素が詰まったセミナーです。
リアルタイムではご視聴いただけなかった方も是非この機会にお申し込みください!
DAY1 基礎編セミナー「農福連携に求められるブランドづくりとは?」
DAY2 基礎編セミナー「個性を活かす、ブランド構築の実践 ー 3つの事例から」
DAY3 実践編セミナー「農福連携の事例からひもとく、在り方・売り方・伝え方のヒント」DAY4 実践編ワークショップ 「魅力的な商品を考える編」
DAY5 実践編ワークショップ 「届く伝え方を考える編」
■Guest talk①:「農福連携ならではのブランドづくり」
一般社団法人 日本基金 代表理事 デザイナー 國松 繁樹
■Guest talk②:「関係人口を広げる、地域密着の農福連携」
株式会社 パーソルサンクス 代表取締役 中村 淳
■Guest talk➂:「農福連携における届く伝え方~関係人口を広げるために~」
一般社団法人 ノーマポート 代表理事 高草 雄士
■Input Talk:事例考察「農福連携らしい”届く伝え方”」
株式会社 マガジンハウス〈こここ〉 編集長 中田 一会
▼詳細・お申し込みはこちらから
基礎編:https://co-coco.jp/series/lab/noufuku2021/
実践編:https://co-coco.jp/series/lab/noufuku2021b/
主催:株式会社マガジンハウス〈こここ〉
協力:農林水産省
事務局:株式会社イースト
*********